たわごと


by wakemasa

自宅PC死亡、その後の顛末(備忘録)

一応、データ転送も終わったので、自分自身の備忘録をかねて顛末をまとめておきます。

(1)旧デスクトップが起動できない
今でも理由がわかりません。今回の一件で、ディスクの中身はすべて無事であることが確認できました。一応、ディスクチェックもかけてみましたが2本のHDDともにエラーセクタなしでした。
問題切り分け時にSATAなパーツをいろいろと組み合わせて起動させてみたんですが、どの組み合わせでもNGでした。
もともと、ShuttleのK48はオリジナルの電源が弱く、自分が使っているseventeamのようなサードパーティの電源が出ているんですが、それでもやはりオーバーロードだったんでしょうかね、、、容量としては計算上はカバーできているはずなんですが、、、
やはりマザーボードが死んでしまったんでしょうかね、、、

(2) WinXPなディスクがWin7で見えない
結局、理由はわかりませんでした。ググったり、友人・知人のツテを頼って聞いてみましたが、最後までディスクはマウントできませんでした、、、
WinXPなノートPCは手元にあったので、
HDD==USB==WinXP PC---LAN----Win7 PC
とつないでデータをコピーしました。

(3)WinXPなPCで古いPCのディスクが見えない
ディスク自体にまったく問題はなく、単にRead/Write permissionの問題でした。ファイルをどこまで移動したかをきちんと把握するために「コピー」ではなく「移動」にしていたんですが、当然データをHDDに書き込んだのは別PCですから、IDが違うと認識されていました。WinXPのユーザ管理、ファイル管理を正確に理解しているわけではないですが、今回の体験から、Unixと同等の考え方なのかなぁと感じました。
フォルダやファイルが見えない場合、WinXP上で、フォルダを右クリックし、「プロパティ」→「セキュリティ」→「詳細設定」→「所有者」まで移動し、「サブコンテナとオブジェクトの所有者を置き換える」をチェックし、フォルダごとRead/Write permissionを設定変更しました。これでほとんどのフォルダとファイルは見えるようになるはずですが、一部はそれでも見えない場合がありました。その場合は同じ操作の繰り返しです。

(4)新しいPC
PC-DEPOTでO'zzioのアウトレット品があったので、それになりました。WinXP、CoreDuoなCPUから、いきなりWin7 64bitで、Core-i7、quad coreなCPUになってしまい、戸惑ってます。まだOffice2010はインストールしてませんが、それ以外はほとんど旧PCと同等になりました。

(5)教訓
やはり、バックアップは重要です。ww

旧PCでもバックアップ用外付けHDDは使っていたんですが、旧PCが死んだ後になって昨年9月くらいからバックアップが動いてなかったことに気づきました。今回の一件で旧PCを全バラにしたとき、外付けHDDの電源コードがテーブルタップの方で抜けてました。お粗末、、、、
by wakemasa | 2012-01-21 21:42 | たわごと